薬剤部門

薬剤部門

薬剤部門について

薬剤部門について

当院は外来患者様に対し院外処方を発行しております。そのため、薬局の業務は主として入院患者様のお薬の調剤が中心となります。

人 員 薬剤師 2名
調剤助手 2名
SPD 1名

業務内容

内服・注射剤の調剤

当院は、電子カルテによるオーダリングシステムを導入しております。
薬剤師は、医師により入力された処方箋をもとに、用法・用量等をチェックし調剤を行っております。

持参薬の鑑別

当院は医薬品資源の有効活用と、入院患者様の経済的負担の軽減を目的に積極的にご自宅から持参されたお薬を入院中は利用させて頂いております。その際、持参されたお薬がどのような効能のものであるのか、当院ではどの薬に該当するものか、またいつまで残数があるかを確認し医師、看護師と情報を共有しております。

薬剤管理指導・委員会業務

薬剤管理指導・委員会業務

患者様が入院中、さらに退院後も薬を正しく服用できるように、薬の効果、使い方、副作用等の注意点を説明しています。
また、病棟ではリハビリカンファやNSTチームの一員として回診等に参加し薬剤師として患者様の早期回復と退院を目指して助言、指導を行っております。

医薬品情報の管理

院内で採用している医薬品の効果や副作用の情報を収集・管理しております。この収集した情報は月ごとに整理し『薬局ニュース』として院内各部署へ配布しております。

医薬品在庫の管理

医薬品の安定供給を保ち、購入された医薬品の品質の管理を徹底すべく温度、湿度、照度等の適切な保持に勤めております。

院外活動

通常の院内での薬剤師業務に加え、「学校薬剤師」業務として、地域の小中学校の児童生徒をはじめ保護者それを囲む地域の健康を見守る活動を行っております。  
具体的には、「薬物乱用防止教室」をはじめ学校主催の種々の講演会での講師を務める他、各学校で開催されている保健委員会等で指導助言を行っております。
また、病院主催の集団栄養指導教室での講演や、平戸市の健康福祉まつりでお薬相談の窓口を設けるなど、地域の方々への情報発信を行っております。

院外活動

このように、病院内のみの薬剤師としての活動から地域の方々とのふれあいの中で、病院薬剤師としての職能を活かせるよう活動の場を広げております。

受診に関するお問い合わせ

平戸市民病院 総合受付窓口