新人看護師教育体制

新人看護師教育体制

新人看護職員研修・教育部会

平成22年4月、各病院での卒後臨床研修が努力義務化され、当院でも新たに新人看護師研修体制を整備しました。またプリセプターシップを導入、プリセプターの支援にはエルダーを配置し、新人看護師を育てる環境を整えています。従来のプログラムを見直し、厚生労働省の研修ガイドラインに当院の特徴である地域医療研修項目を追加した研修プログラムを作成し、平成24年4月から研修を開始しています。

具体的には、全体研修として講義・講話、基本的な看護技術指導(注射や移乗など)をふまえ、終了近くにOJTを開始しています。OJTでは毎日プリセプターとのミニ振り返りを行い、その日の疑問点などを共有しています。

OJTはチェックリスト形式で可視化し、プリセプターとプリセプティで評価、達成度を確認するツールとしています。

研修の特徴として研修期間の一年間プリセプターとエルダーのみの教育ではなく、部署の看護師長・看護主任・教育部会委員が参加しての「振り返りカンファレンス」を定期的に開催し、新人看護師やそれぞれの目線からアドバイスを行い、次の段階への目標設定を行っています。

また研修終了後には、各新人看護師が一年間の研修を振り返ってテーマを決め、部署で発表会を行うなど看護部全体で成長を見守っています。

その他、訪問看護・当院附属のディケアなどの在宅部門や特定健診、実地研修を行い地域住民との交流を行っています。

現在は、研修対象者を、関連病院から当院へ配属になった看護師や嘱託での入職者へと拡大し、OJTチェックリストでの再確認を行っています。

受診に関するお問い合わせ

平戸市民病院 総合受付窓口